CentOS をアップデートしたら途中で止まった。

CentOS を6.7から6.8にアップデートしたら起動途中で先に進まなくなった。プログレスバーが左から右に伸びていって、"CentOS6.8"の部分に達したところで止まる。

ブートプロセスを確認してみることにする。
再起動して "Press any key to enter the menu"と出たところで何かキーを押してGRUB画面に入る。
"e" を押した後 kernel行 にカーソルを合わせて "e" 。後方に記載されてる rhgb quiet を削除して "Enter"で戻る。"b" を押してブート。*1

起動プロセスが上から下に流れていって…

Starting atd: [OK]
Starting certmonger: [OK]

で止まった。

ググったら「この辺りで止まるなら グラフィックボードドライバを再インストールしろ」との情報があったのでその通りにしたら直った。

CentOS インストール後にしたこと - demandosigno
に記載したように、私は # sh NVIDIA-Linux-x86_64-304.131.run でインストールしていましたが、これだと カーネルアップデート毎にドライバ再インストールが必要なようです。Yumでパッケージインストールしていればいちいち再インストールしなくて良いようです。
CentOS 6.5 hangs at Start ATD [OK]

というわけで、Starting certmonger: [OK] で止まってる中 Ctrl+Alt+F2で2つ目のCUIを立ち上げる。Xのログを見てみる。確かにドライバーを認識してない。

# tail /var/log/Xorg.0.log
[ 43.335] (EE) No drivers available.
[ 43.335] (EE)
Fatal server error:
[ 43.335] no screens found (EE)
[ 43.335] (EE)
Please consult the CentOS support at https://www.redhat.com/apps/support/ for help.
[ 43.335] Please also check the log file at "/var/log/Xorg.0.log" for additional information.
[ 43.335] (EE)

#

後は

CentOS インストール後にしたこと - demandosigno
と同様にドライバを置いてあるディレクトリに移動して

# sh NVIDIA-Linux-x86_64-304.131.run
で再インストール。再起動。無事立ち上がった。

 

★当初上記のようにRUNファイルを使ったドライバインストールを行いましたが、それだとカーネルアップデート毎に再度ドライバを入れなおさないとダメなので、Yumでのインストールに変更しました。

Yumでのドライバインストールを目指す。

ELRepo : kmod-nvidia-304xx

ELRepo(The Community Enterprise Linux Repository)リポジトリーの導入。
# rpm --import https://www.elrepo.org/RPM-GPG-KEY-elrepo.org
# rpm -Uvh http://www.elrepo.org/elrepo-release-7.0-2.el7.elrepo.noarch.rpm
http://www.elrepo.org/elrepo-release-7.0-2.el7.elrepo.noarch.rpm を取得中
準備しています... ################################# [100%]
更新中 / インストール中...
1:elrepo-release-7.0-2.el7.elrepo ################################# [100%]

# yum repolist enabled
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
Loading mirror speeds from cached hostfile
* base: ftp.jaist.ac.jp
* elrepo: ftp.ne.jp
* extras: ftp.jaist.ac.jp
* updates: ftp.jaist.ac.jp

リポジトリー ID リポジトリー名 状態
base/7/x86_64 CentOS-7 - Base 9,007
elrepo ELRepo.org Community Enterprise Linux Repository - el7 172
extras/7/x86_64 CentOS-7 - Extras 393
updates/7/x86_64 CentOS-7 - Updates 2,560
repolist: 12,132

★すでに # sh NVIDIA-Linux-x86_64-304.131.run でインストール済みの人は、先に
sh ./NVIDIA-Linux-x86_64-304.64.run --uninstall
バイナリ版をアンインストールしてください。

# yum install kmod-nvidia あたりでTABキーを押すと候補が出るのでよく確認しましょう。
kmod-nvidia-304xx.x86_64 kmod-nvidia-340xx.x86_64 kmod-nvidia.x86_64

# yum install kmod-nvidia-304xx.x86_64
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks...

# rpm -qa | grep nvidia
kmod-nvidia-304xx-304.131-1.el7.elrepo.x86_64
nvidia-x11-drv-304xx-304.131-1.el7.elrepo.x86_64

後はランレベルを5に戻して再起動。

*1:

* CentOS - 起動時プログレスバー非表示設定! - mk-mode BLOG

rhgb: “Red Hat Graphical Boot” の略。 システムのブートプロセスをグラフィカルに表示するオプション。 カーネルを経由して init に渡され、シェルスクリプト /etc/rc.sysinit の中で実行される。
quiet: ほとんどのカーネルメッセージを抑制し、表示を行わないオプション。
rhgb を残して quiet だけ削除すると前半部分のメッセージは表示され、その後のプログレスバーも表示される。 quiet を残して rhgb だけ削除すると前半部分のメッセージは非表示になり、プログレスバー部分はプログレスバーではなくメッセージが表示される。

/* -----codeの行番号----- */